1|履修証明プログラムとは


履修証明プログラムとは、学校教育法に基づき、大学が主に社会人を対象とした一定のまとまりのある学習プログラムを開設し、その修了者に対して履修証明書(Certificate)を交付するものです(学校教育法第105条および学校教育法施行規則第164条)。

たちばなエクールの「看護学コース」は、看護専門職者を対象とした履修証明プログラムです。修了者には履修証明書の交付と学位取得申請に必要となる単位の授与を行います。

大学等の履修証明制度について:文部科学省

2|学位取得までの流れ


本学の看護学コースは「独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構」(以下、機構)の「単位積み上げ型の学士の学位授与制度」を利用して学位取得を目指すコースです。 本コースで看護系科目8科目と一般科目8科目の合計16科目を履修して32単位を修得し、学位申請を行い、試験に合格することで、学士(看護学)を取得することができます。(本学が学位を授与するのではありません。)

学位申請までの流れ(イメージ)

学位申請までの流れ(イメージ)

<aside> <img src="/icons/dialogue_pink.svg" alt="/icons/dialogue_pink.svg" width="40px" /> 学位申請に関する問い合わせ先


独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構 管理部学位審査課 〒187-8587 東京都小平市学園西町1-29-1 ☎042-307-1550 <受付時間 9:00~12:00 13:00~17:00(土・日曜,祝日,年末年始を除く。)>

</aside>

1)単位積み上げ型の学士の学位授与制度

機構には「単位積み上げ型の学士の学位授与制度」があります。これは高等教育機関において一定の学修を修め、さらに大学等で所定の単位を修得し、かつ機構による審査の結果、大学卒業者と同等以上の学力を有すると認められた方に対して,学士の学位を授与するという制度です。

本コースの出願資格を満たしている(3年制の看護系専門学校または3年制の看護系短期大学を卒業している)とき、機構が定める「基礎資格」の第2区分に該当します。 第2区分の基礎資格を有する場合、さらに「1年以上にわたって授業科目を履修し、31単位以上の単位を修得する」ことで学位の申請に必要な単位を充足することができます。本コースはこの「1年以上にわたって授業科目を履修し、31単位以上の単位を修得する」要件を満たすことを目的としています。

**学位取得の要件【第2区分の場合】 (**詳しくは機構のHPをご覧ください。)

順序 概要 備考
3年制の看護系専門学校または3年制の短期大学を卒業 ✅ 出願資格で充足済み
1年以上にわたって授業科目を履修し、31単位以上の単位を修得 3|看護学コースでの学修 (https://echool.notion.site/9ceee5b01b084e5da7e948767552ce9a)
学修の成果を作成 4|学修成果レポート作成支援講座 (https://echool.notion.site/37eaa104c52c41a591929c5fc1437804)
学位授与機構に学位授与の申請手続き(4月、10月の年2回) 💡 書類に関する問い合わせはhttps://echool.notion.site/63bc256b247541e78e3a4a20559bbe51へ
試験(小論文) 👉 「新しい学士への途」参照
審査(学修成果+試験結果) 👉 「新しい学士への途」参照
合格 看護学士の学位を取得 🎊 おめでとうございます!
不合格 再申請が可能 👉 「新しい学士への途」参照

2)「新しい学士への途」について

学位申請の手引書となる「新しい学士への途」は、コース修了後に最新版の冊子を本学から送付しています。(本年度版は機構のHPから閲覧できます。) 学位申請の際には「新しい学士への途」をよく読み、申請手続を行ってください。 また、「単位積み上げ型の学位授与制度」についての詳細も、機構のHPから確認できます。

なお、みなさんは「新しい学士への途」内では「特別の課程(履修証明プログラム)」に該当します。

💻 独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構のHP

単位積み上げ型の学士の学位授与制度 | 学位の授与 | 独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構

3)学位取得に向けたサポート

たちばなエクールでは、皆さんが学修を進め学位を取得するために様々なサポートを行っています。ぜひ有効に活用してください。

<aside> <img src="/icons/alert_pink.svg" alt="/icons/alert_pink.svg" width="40px" /> 学修成果レポートに関するサポート


<aside> <img src="/icons/alert_pink.svg" alt="/icons/alert_pink.svg" width="40px" /> 学修に関するサポート(在籍中のみ)


3|看護学コースでの学修


看護学コースに在籍しているみなさんは、入学した年の4月1日~翌年の3月31日の間、履修証明プログラム履修生として本学に籍を置きます。 最短1年で学修を完了できますが、1年で完了できなかった場合は申請によって1年単位で最大2回(合計2年間)まで在籍期間を延長できます。詳しくは在籍期間延長手続きについてをご覧ください。

1)学修の流れ

半期ごとの主なスケジュールは下表のとおりです。前期(4/1~9/20)は下表の1~6を、後期(9/21~3/31)は下表の2~6をそれぞれこなし、合計で1年間のスケジュールとなります。 詳しくは学修の流れ をご覧ください。なお、各行事の正確な日程は2024年度学年暦 を参照してください。

順序 行事 備考 関連ページ
履修登録 期間中に履修登録を行い、教科書等を準備します。 https://echool.notion.site/6ecde0e69d7b486ea282399a63317797、無題 (https://echool.notion.site/c294f722cc8c4c5a9e38a3b489f3a4d5)
授業配信開始 メディア授業がechool campusから順次配信されます。 https://echool.notion.site/cfb4823bd1134354855223dbef7b9bf3、無題 (https://echool.notion.site/cfb4823bd1134354855223dbef7b9bf3)
小テスト・レポート提出〆切 期限を過ぎての受験・提出は一切認められません。 https://echool.notion.site/cfb4823bd1134354855223dbef7b9bf3
授業配信終了 メディア授業の配信・小テスト、レポートの結果確認が終了します。 無題 (https://echool.notion.site/cfb4823bd1134354855223dbef7b9bf3)
期末試験 詳細はechool campusのインフォメーションから案内します。 https://echool.notion.site/cfb4823bd1134354855223dbef7b9bf3
成績通知 成績はUNIPAから確認します。成績証明書等の郵送はしていません。 無題 (https://echool.notion.site/5a2fda6854144c9fb8b28f7ce3278e50)

2)開講科目について

看護学コースでは看護系科目10科目と、一般科目36科目を開講しています。これらの開講科目を一覧にしたものが科目一覧です。

科目一覧には以下の事項が記載されています。履修登録の際にはシラバスとあわせて必ず確認してください。 なお、5)履修モデル に履修モデルがあります。履修登録の際に参考にしてください。

用語 説明
分類 科目の分類(看護または一般)です。
科目名称 科目名称です。カリキュラム表や成績通知において表示される名称です。
開講期 科目を開講する学期(前期または後期)です。
開講年度によって変更されることがあります。履修する年度の開講期はシラバスで確認してください。

科目一覧

科目一覧【看護学コース】

<aside> 📢 TIPS

4|学修成果レポート作成支援講座


看護学コースの方が「独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構」(以下、機構)の「単位累積加算制度度」を利用して学位申請を行うには、本学での単位修得と「学修成果レポート」の作成が必要です。

1)学修成果レポート作成支援講座について

本学では、機構へ申請予定の方を対象として「学修成果レポート」の作成を支援する「学修成果レポート作成支援講座」を開講しています。日程や申し込み方法等については、echool campusのインフォメーションからご案内予定です。 (講座はコース修了後の申込みを推奨しますが、在籍中でも申し込みは可能です。)

2)講座の概要

受講料

対面参加:35,000円 オンライン参加:30,000円

申込受付期間・開講日程

echool campusインフォメーションからご確認ください。

<aside> 💪 学修成果レポート作成支援講座のメリット

<aside> 💬 参加者の声

5|よくある質問


よくある質問【看護学コース】