1|Microsoft365とは


Microsoft365(旧称:Office365)はマイクロソフト社が提供するMicrosoft Office関連のサービスです。

たちばなエクールに所属する学生であれば、在籍期間中は無料で利用できます。

https://www.office.com/

Microsoft365サービスの一例

Microsoft365の操作やインストール・認証に関する質問は、情報メディアデスクへお問い合わせください。

情報メディアデスク お問い合わせ先

📞 075-574-4130

お問い合わせ

<aside> 💡

Outlookは、本学の学生全員に付与するメールアドレス(学籍番号@st.tachibana-u.ac.jp)へ届くメールを確認する際に使用します。必ず確認するようにしてください。

</aside>

2|Microsoftアカウントへのサインイン


Microsoft365を利用するには、Microsoftアカウントへのサインインが必要です。

  1. Microsoft365のホームページ(https://www.office.com/)にアクセスします。

  2. 本学から割り当てたアカウントでサインインします。

    Microsoftアカウント

    ※正科生は卒業後もメールアドレス(学籍番号@st.tachibana-u.ac.jp)のみ継続して利用できます。 ※科目等履修生・履修証明プログラム生は、コース修了後このアカウントはメールアドレスを含め一切使えなくなりますので注意してください。

  3. 多要素認証の設定を行います。

    多要素認証については下記のマニュアルをご覧の上、設定してください。

    学外からMicrosoft 365を使用する場合(多要素認証)

    情報メディアデスク 連絡先

    📞 075-574-4130

    お問い合わせ

  4. 次のような画面になればサインイン完了です。

    Untitled

<aside> 💡 Teamsはアプリの使用を推奨しています。 TeamsはMicrosoft365(ブラウザ)からアクセスした場合、音声等に不具合が生じることがあるため、アプリの使用を推奨しています。 アプリのインストール方法等、詳しくは4|Teams(オンライン会議システム) をご覧ください。

</aside>

3|Outlook(Webメール)


  1. Microsoft365にサインインし、左上のメニューをクリックします。

    Untitled

  2. Outlookをクリックします。

    Untitled

  3. Outlookの画面が表示されます。

    Untitled

    <aside> 💡 プッシュ通知の届くMicrosoft Outlookアプリのインストールを推奨します。

    Microsoft Outlook(App Store)

    Microsoft Outlook(Google Play)

    </aside>

4|Teams(オンライン会議システム)


1)はじめに

Teamsは、ビデオ通話やチャット等でコミュニケーションをとることのできるシステムです。利用にあたっては「Teams利用に関するルール」を定めています。よく確認した上で利用してください。

<aside> 💡 Teams利用に関するルール

  1. 導入目的

    本学において、Teamsを使用する目的は次のとおりとする。

    1. オンラインスクーリング授業の実施
    2. 大学が実施する学生支援行事(ガイダンス、学生交流会、履修相談等)の実施
    3. そのほか大学が許可した行事等の実施
  2. 制限事項

    次の行為は禁止します。

    1. 教職員と学生間のプライベートチャット、通話等による連絡
    2. 相互に了解しない状態での学生同士の連絡
    3. そのほか導入目的に合致しない行為
  3. 対象

    通信教育課程に所属する全学生(正科生・科目等履修生・履修証明プログラム生)

4 その他

上記目的に合致しない利用があったと認められる場合、通信教育課程長の判断によりTeamsの利用権限を停止することがある。

</aside>

2)インストール

  1. 以下のURLからMicrosoft Teamsをダウンロードします。
  2. ダウンロードしたファイルをクリックして画面の指示に従うとTeamsがインストールされます。
  3. Teamsを起動します。
  4. Microsoftアカウントでサインインします。 ※**本学から割り当てたアカウント(学籍番号@st.tachibana-u.ac.jp)でサインインしてください。**個人アカウントでサインインした場合、授業を行うチーム等へはアクセスできません。
  5. 多要素認証の設定を行います。
  6. Teamsアプリケーションが起動すればサインインは成功です。

3)テスト通話

4)授業に参加する

5|Officeソフトのインストール